看護師、セラピストが訪問看護で活躍するには!?

2022年9月1日

こんにちは広報担当のモフモフです😊 なんだかすっかり夏の暑さから秋の涼しさになってきましたね。

さて、今日は先日ツイートした内容に関して反応が結構あったので詳しく書いていこうと思います。

 

ツイート内容は以下ですね。

 

いまは看護師やセラピストの方でも、

少しずつ開業する方が増えてきたの以前よりは経営的な視点やビジネスの感覚を持っている方が多いのかなと言う印象です。

ただ、自分も含めてそうですが、どうしても医療職として働いているとお客様から直接お金をいただくと言う機会があまりないので

 

自分のやっているケアやリハビリがどういう形で自分の給料に結びついているのかと言うのは理解が難しい場合もあると思います。

 

仕組みとしては、

訪問看護の場合は、割とシンプルで

・ケアマネージャーに営業
・お客様を紹介していただく
・看護やリハビリのサービスを提供する
・介護や医療保険の中からお客様は支払いする
・会社に収益が入る
・私たちの人件費からお給料をいただける

 

まぁ、ざっくり言うとこんな感じですね。

 

まず訪問看護がはじめての方はシンプルにここまでの理解で良いと思います。

 

さらにここからは、ワンポイント!

看護師やセラピストが訪問業務以外で
もう少し活躍をしてお給料アップさせるにはどうしたらいいかというところまで書いてみたいと思います。

先程の訪問看護の売り上げの仕組みをひも解いていくと、訪問看護も一般企業と同じように、

 

営業したり、

スタッフを育成したり、

お客様のリピートをいただいたり、

広報活動をしたり、

人事が必要だったりします。

 

そうすると、

・訪問業務+営業

・訪問業務+広報

・訪問業務+スタッフ育成

 

そういったことができる人材が必要になってくるわけです。

もちろん、会社小さいときは経営者が自分で何でもこなすことができますが、

 

やはりスタッフの人数が増えてくるとそれぞれ会社の役割を分担していかないとうまくことが進んでいきません。

 

そういった中で上記に挙げたようなスキルを持っていると、どの企業でもそうですが優遇されます。

まずは、看護やリハビリ等の訪問業務をまずはしっかりとできるというのが大前提ではありますが、

 

それ+ αで営業で、

スタッフ育成、広報、人事、営業などができると、さらに+ αでお給料アップにつながりやすくなるといったところです。

最近はTwitter上で、看護師やリハビリの給料が低いと嘆いている方もたくさんいらっしゃったので、

 

こういった視点を少しでも持っていただき自分のキャリアをどのようにきづいていくかと言うのも参考になるのではないかと思い書かせていただきました。

もし質問等あればTwitterでDM受け付けていますので気軽にご相談ください😊